2014年3月22日 紅連 阿波踊り練習風景
2014年3月22日(土)、
交友している紅連の方から練習の見学のお誘いがあったので、
初めて阿波踊りの練習を見に行ってきました。
写真は構成の練習中の女踊りの方々です。
オフシーズン、紅連は今まで基礎練習を毎週やっていたそうです。
構成の練習は今日から始まり、皆さんの徐々に高まっていく集中力を感じると
踊りもどんどん気合が入った姿に変わってきて積み上げてきた基礎練習の成果と合わさり
練習ながらとても見応えがあるものでした。
立ち位置やタイミング、細かいところは
本人達や阿波踊りに深く関わる方にしか分からないかもしれませんが、
そのような点を徐々に煮詰めて行くのだと思います、
今年のお祭りや公演で踊る紅連がとても楽しみです。
また、2014年4月27日(日)の小金井公園、子供フェスタでの公演が決まっているので
これからますます気合が入った練習になっていくと思われます。
出演時間は今のところ13時~14時になっているようですが、
まだ一ヶ月以上先の話なので見に行く際は事前に調べてからの方が良いかもしれません。
紅連のことを知りたい方は公式HP&BLOGがありますのでそちらでご確認下さい。
紅連公式 紅連 kurenairen : BLOG 阿波おどり 小金井 くれない連 だよ
練習の指揮をとる八野 直二 連長
とても親切で丁寧に接して下さいました。
休憩中には見学者とコミュニケーションをしっかりと取っていて
皆さん安心して練習風景を見学出来ていたようでした。
女踊りの指揮をとるパートリーダー
練習後、気さくに話をしてくださいました。
質問にも答えて頂き色々なことを教えて下さりありがとうございました。
女踊りの方々
子供踊りから女踊りへ移った子がおりました。
はじめはきっと色々な試練が待っているのでしょうね、
失敗してもそれすら楽しみ、素敵な踊り手になってほしいですね。
男踊りの方々
子供のお守りをしながら練習する姿に父の頼もしさを感じました。
元気一杯の子供踊り
しっかりと練習しているようで上手です。
これからもっと上達していくのでしょうね!楽しみです。
指導をしっかりと聞いております、偉い!
小休憩中、端っこで練習
練習は皆、真剣に取り組んでいた
連を支える鳴り物の方
鏡で動きをチェックする姿、細部まで動きを意識しているのですね。
冷たい体育館の床ですが素足で練習してます。
ハイハイパートもいました
紅連の皆様、今回は見学させて頂きありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
阿波踊りをしている方、友達になりませんか?
お気軽にフェイスブックやメッセージフォームから連絡して下さい。
交友している紅連の方から練習の見学のお誘いがあったので、
初めて阿波踊りの練習を見に行ってきました。
写真は構成の練習中の女踊りの方々です。
紅連の練習風景
連員の方と話しをしたところ、オフシーズン、紅連は今まで基礎練習を毎週やっていたそうです。
構成の練習は今日から始まり、皆さんの徐々に高まっていく集中力を感じると
踊りもどんどん気合が入った姿に変わってきて積み上げてきた基礎練習の成果と合わさり
練習ながらとても見応えがあるものでした。
立ち位置やタイミング、細かいところは
本人達や阿波踊りに深く関わる方にしか分からないかもしれませんが、
そのような点を徐々に煮詰めて行くのだと思います、
今年のお祭りや公演で踊る紅連がとても楽しみです。
また、2014年4月27日(日)の小金井公園、子供フェスタでの公演が決まっているので
これからますます気合が入った練習になっていくと思われます。
出演時間は今のところ13時~14時になっているようですが、
まだ一ヶ月以上先の話なので見に行く際は事前に調べてからの方が良いかもしれません。
紅連のことを知りたい方は公式HP&BLOGがありますのでそちらでご確認下さい。
紅連公式 紅連 kurenairen : BLOG 阿波おどり 小金井 くれない連 だよ
練習の指揮をとる八野 直二 連長
とても親切で丁寧に接して下さいました。
休憩中には見学者とコミュニケーションをしっかりと取っていて
皆さん安心して練習風景を見学出来ていたようでした。
女踊りの指揮をとるパートリーダー
練習後、気さくに話をしてくださいました。
質問にも答えて頂き色々なことを教えて下さりありがとうございました。
女踊りの方々
子供踊りから女踊りへ移った子がおりました。
はじめはきっと色々な試練が待っているのでしょうね、
失敗してもそれすら楽しみ、素敵な踊り手になってほしいですね。
男踊りの方々
子供のお守りをしながら練習する姿に父の頼もしさを感じました。
元気一杯の子供踊り
しっかりと練習しているようで上手です。
これからもっと上達していくのでしょうね!楽しみです。
指導をしっかりと聞いております、偉い!
小休憩中、端っこで練習
練習は皆、真剣に取り組んでいた
連を支える鳴り物の方
鏡で動きをチェックする姿、細部まで動きを意識しているのですね。
冷たい体育館の床ですが素足で練習してます。
ハイハイパートもいました
紅連の皆様、今回は見学させて頂きありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
阿波踊りをしている方、友達になりませんか?
お気軽にフェイスブックやメッセージフォームから連絡して下さい。
コメント
コメントを投稿